身体操作トレーニングって!?

体幹トレーニング
おはようございます!
今日で息子のサッカーのセレクションの日々が終わると思ってたら雨で延期になった。
「やっと終わるー!」と思いきやの延期でモヤモヤしてる熱血パパです!
 
さて、今日は
 

身体操作トレーニング

??
なんだそれ?って思う方もいると思いますが、文字の通り「身体操作」のトレーニングです。
熱血パパもサッカーについて調べていたらこの言葉に目が止まり調べました。
スポーツ全般に関わることですが、ここはサッカーに例えて説明しますね。
サッカーが上手になりたい時って何をしますか?
  • ドリブル、パス、ボールタッチなど技術面を練習する
  • 筋力トレーニングなどフィジカル面を強化する
の二つの選択肢になると思います。
確かにこれらを練習することも上達するには欠かせない事です。
しかし!
いくら練習しても上達が遅かったりと伸び悩むことがあります。
同じ練習量でも成長の仕方が違ったりと、伸び方はさまざま。
もちろん練習の質、気持ちの入り方なども関わってきます。
その中でも大切な要素が「身体操作能力」
簡単に言うと「身体を自由自在に動かせる能力」
熱血パパも身体を動かすことは普通にできます。自由自在に動かせると思ってます。
ただ身体を動かすことに関して深く考えたことありません。学んだこともありません。
なので普段動かしている身体はそれが良い動きなのか?実はまだ40%くらいの動きなのかも?
そんなことも分かりません。自分の100%が分かりません。
調子悪い時はわかりますが。。(笑
これは細かいことまで話すと体の作り、骨の仕組みなど、すごく深い話でキリがないのでここでは伏せますが、
どのスポーツでも「身体操作能力」というのはとても重要だそうです。
はじめから身体をうまく動かせるセンスを持った子もいるのですが、もちろんトレーニングを積んで身体操作能力を高めることも可能です!
では、この身体操作がうまくできると何が良くなるのか?
 
  • サッカースキルの習得速度やレベルが高くなる

  • 力の出し方、抜き方が上手くなる

  • 対人、対物、環境への感覚・認知力が高まる

  • 部分的なストレスが減るためケガのリスクが軽減

練習量もそうですが、練習の質を上げるためにもやったほうが良さそうなトレーニングですね。
では、トレーニングの動画を見つけてきました!
トレーニングというよりは柔軟体操みたいな感じなので毎朝の準備体操のルーティンになると良いかも!
参照:Dribble Designer OKABE
参照:Training Lounge【中野崇】
PSNのソウタくんの身体操作トレーニングの検証動画も面白かったので載せておきます!
参照:PSNソウタ
それでは身体操作能力を高めてサッカーも上手になりましょう!
今日もありがとうございました!
熱血パパ
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました