チームメイトはみんなライバル?

悩み
息子
息子

なんか最近みんな冷たいな。

熱血パパ
熱血パパ

どうした?

息子
息子

最近このチームでサッカーやってもつまらない。

熱血パパ
熱血パパ

お?

どうも!

熱血パパです!

サッカーでクラブチームそれぞれ違うと思いますが、みんながプロを目指すようなチームに入るとみんながライバルみたいな空気のチームも存在します。

今、息子がいるチームもそんな空気が出てきた感じがします。

みんながライバルなチーム

噂では他のチームはもっとすごいみたいなのですが。。

他のチームメイトを蹴落としてまでも上に行きたがるような子もいます。

そのような子とプレーするとボールは回ってこないし、「下手くそ」だの「パス出せ」などの暴言も吐いてきます。

息子はいろんなチームを経験しているので、「あそこは楽しかった」「あそこは行きたくない」など息子なりに悩みはあるみたいです。

親的には「楽しくやってほしい」が一番なのですが楽しくやれている時って「パフォーマンスがいい時」なんですよね。

では、この問題をどうやって解決していったらいいか、一番ベストな形は

今のチームでみんなと一緒に楽しくサッカーを上達する!

これがベストですね!

前に「コーチとの関係性」について書いた記事もあるのでぜひそちらも読んでください。

この記事を読んで欲しい子

  • 周りと馴染めない子
  • 試合のパフォーマンスが良くならない子
熱血パパ
熱血パパ

二人の子供を持つJリーグ開幕世代のアラフォー親父です!

小中学生の頃はサッカーが好きのサッカー部。

でも最近、理論的な部分でサッカーをやって来なかったのに気づきました!

サッカー理論を勉強するともっと面白い!

息子に教えながら共にサッカーを勉強中!

お悩み相談、同じ境遇の親御さん、情報交換しましょう

チームメイトはみんなライバル?

サッカー少年たちがよく直面する悩みの一つに、チーム内競争があります。チームメイトとの競争は、自分の成長を促す一方で、ストレスや不安の原因にもなります。この記事では、チーム内競争の悩みを解決する具体的な方法について解説します。

ポジティブな心構えを持つ

競争をポジティブに捉えることで、悩みを軽減することができます。

成長のチャンスと捉える

競争は、自分のスキルや能力を向上させるための絶好の機会と捉えましょう。

そしてチームメイトのプレーを観察し、学び、自分のプレーに取り入れることで、成長を加速させることができます。

自己ベストを目指す

チームメイトとの比較にばかり目を向けるのではなく、自己ベストを目指すことに集中しましょう。自分自身の成長を実感することで、競争のストレスを減らすことができます。

目標設定

達成可能な目標を設定し、それに向かって努力することが重要です。短期的な目標と長期的な目標を組み合わせることで、モチベーションを維持しやすくなります。

コミュニケーションを強化する

チームメイトやコーチとの良好なコミュニケーションは、競争を健全に保つための鍵です。

オープンな対話

チームメイトやコーチとオープンに対話することで、競争に対する不安や悩みを共有し、理解を深めることができます。

また意見を交換することで、お互いの立場や気持ちを理解しやすくなります。

フィードバックを受け入れる

コーチやチームメイトからのフィードバックを積極的に受け入れましょう。

そしてフィードバックを建設的に捉えることで、自分のプレーを改善し、競争の中で優位に立つことができます。

協力と支援

チームメイト同士で協力し合う姿勢を持つことも重要です。

競争はあくまでチームのためのものであり、個人のためだけではありません。

互いに支援し合うことで、チーム全体のパフォーマンスが向上します。

メンタルケアとストレス管理

競争によるストレスを管理し、メンタルケアを行うことで、悩みを軽減できます。

リラクゼーションテクニック

ヨガや瞑想、深呼吸などのリラクゼーションテクニックを取り入れることで、ストレスを軽減し、心を落ち着かせることができます。

その結果、競争のプレッシャーから解放されます。

趣味やリフレッシュタイム

サッカー以外の趣味や活動に時間を使うことで、気分転換を図り、リフレッシュすることができます。その結果、精神的なバランスを保つことができます。

専門家のサポート

必要に応じて、メンタルトレーナーやカウンセラーのサポートを受けることも考えましょう。

そして専門家のアドバイスを受けることで、競争に対する不安やストレスを効果的に管理できます。

まとめ

チーム内競争の悩みを解決するためには、ポジティブな心構えを持ち、コミュニケーションを強化し、メンタルケアを行うことが重要です。

そして、これらの方法を実践することで、競争を成長の機会として捉え、健全な形でチーム内の競争を楽しむことができるでしょう。

そして競争は、自分自身の成長とチーム全体のパフォーマンス向上に繋がる大切な要素です。

参考動画

息子
息子

あんま気にしないでやれってことだね!

熱血パパ
熱血パパ

そうだね!

まぁ、仲良くできたら一番いいけどね。

それでは今日も読んでいただき有難うございました!

熱血パパ

ブログ村のランキングサイトに登録しています。

励みになります。クリック&応援お願いします。

↓  ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました