ドリブルトレーニング 1対1に強くなるには? 息子 日本代表強いね! 三苫すごい! 熱血パパ 三苫のサイドから切り込んでくる1対1の強さ凄いね! 息子 僕と同じポジションだよ! 熱血パパ 三苫は結構参考にできるんじゃない? どうも! 熱血パパです! 日本代表戦、エルサルバトル戦もペルー... 2023.06.22 ドリブルトレーニング
キックトレーニング ストライカーに必要な要素 息子 ボランチとかもサイドとか好きなんだけど たまにはストライカーもやりたいな。 熱血パパ 昔のチームではよくやってたけど最近やってないね。 ダディはトップ下の方が好きだったけど、やっぱ点決めたい? 息子 目指すはクリロナだからね! 熱血パ... 2023.03.25 キックトレーニングドリブルトレーニング
ディフェンス ボランチで必要なスキル「ボールキープ力」 サッカーは意外と上半身も必要なスポーツなのです。相手を寄り付かせないように腕を使って寄せ付けない。これはサッカーにおいて大事な腕の使い方です。 2023.03.13 ディフェンスドリブルトレーニング未分類
ドリブルトレーニング サイド選手必見! カットインを極めよう! サイドの選手がボールを持ってラインに沿って縦にドリブルしていく場面ってよくありますよね! その選手が中に切り込んでいくドリブルの事を「カットイン」と言います! 2023.02.11 ドリブルトレーニング
ドリブルトレーニング 足元から離れないドリブル サッカーはドリブルで抜いたら勝ちではありません。 「ドリブルで抜く」という目的は試合の中にはないのです。 あくまでビルドアップする手段です。 何のためにドリブルで抜くのか、ドリブルの先には次の目的があります。 2023.01.23 ドリブルトレーニング室内トレーニング
ドリブルトレーニング サッカーは上半身の使い方も重要!? 熱血パパ こんばんは! 息子の練習に付き合う毎日の熱血パパです。 最近シザースからダブルタッチを重心移動も意識してやったら凄く良い感じにできることに気づいた! 何事も自分で体験して教えていかないとダメですね! 「インプット→アウトプット」で... 2022.12.31 ドリブルトレーニング体幹トレーニング
ドリブルトレーニング 重心移動で滑らかに動け! ども! 先日、新しいチームの新しいユニフォームのサイズ合わせをしてテンション上がってる熱血パパです! さて、今日のテーマは 重心移動 息子 重心移動ってなに?? 重心移動とは体の軸となる部分を移動させることです。 息子 なんだ簡単じゃん!も... 2022.11.29 ドリブルトレーニング体幹トレーニング
ドリブルトレーニング 元スペイン代表「イスコ」 抜群のキープ力 イスコといえばボールキープ力!2列目でのボールキープ力は群を抜いてますね!2013年から9年間、レアル・マドリードに在籍した 2022.10.16 ドリブルトレーニング
ドリブルトレーニング (ドリブルフェイント)ロナウジーニョのエラシコ こんばんは。 またまた子供よりサッカーの熱量が上がってきてしまってサッカー動画見まくってる熱血パパです。 さて今回はドリブルフェイントの定番 「エラシコ」 アウトサイドでボールを外側へ軽く押し出し、同じ足のインサイドで素早く逆側に切り返... 2022.10.03 ドリブルトレーニング